▼避難者支援  〈寄せ植え〉交流会を行ないました♪
 6月23日(木)、5名の方に参加して頂き、老人福祉センターにて花の寄せ植え交流会をしました。市内の花屋さんに講師をお願いして行いました。  ベコニアを始め8種類の花や葉っぱを準備してもらい、植物の説明を聞いて、鉢に土を入れるところから始めました。土を鉢の3分の1入れたら、肥料を混ぜるという工程を2〜3回して、花を並べていきます。植物によって高さ・成長の違いなど特徴があるので、成長した姿も考えながら試行錯誤して配置していきました。‥‥夢中になり、静かな時間が流れました。時間も1時間程度で完成しました。  みなさん思い思いに作ったのですが、なんとなく配置が似ていたりして、それぞれの作品を見比べて楽しく観賞しました。  お茶会では先生に管理の質問をしたり、話の流れから地元の様子や、震災当日のこと、今後のことなどを語りあったり、みなさんの考えが聞ける良い機会となり、今後の相談員活動の参考にもなりました。 
→画像[ ]
2016.08.02:n-shakyo

トップへ
(C)ながいふくしランド|長井市社協
powered by samidare
system by community media (Free CMS)