▼点字教室を開催!平野地区ふるさと少年教室
点字教室に参加していただきました!H28.8.3 平野地区公民館「ふるさと少年教室」平野地区「ふるさと少年教室」の一コマをいただき点字教室を実施させていただきました!当日は平野地区の小学生13名が参加まずは班ごとにわかれて公民館内の点字探し(班ごと協力してみんな一生懸命!)づづいて点字キットを使って名刺に自分の名前や電話番号を打つ体験を実施(みんな真剣!自分の名刺に点字の名前いいですね)みんな一生懸命点字を打ってもらって予定した時間をちょっとオーバーしてしまいましたその他、「点字はなぜ必要なのかな?」「困っている人がいたら自分達に出来ることは何かな?」などのお話しをし、みんな真剣に話を聞いてくれました。みんなから「町の中でも点字を見つけたい!」「点字ブロックにものがおいてあったら動かしたい!」「困っている人に声をかけて手伝いたい!」などの感想をいただきました。最後にみなさんに「心のバリアフリーマスターチャレンジカード」をプレゼントして点字体験教室終了!※「心のバリアフリーマスターチャレンジカード」についてはこちら!みなさん「おもいやりの専門家」に一歩近づけたと思います!!障がいのあるなしに関わらずみんなのささえあいで住みよいまちづくりができたらいいですね体験教室のあとはみなさんで作った「手作りうどん」と「手作りところてん」をいただきました!みんなのつくった「うどん」と「ところてん」とってもおいしかったです!ごちそうさまでした!(うどんやところてんって自分でもつくれるんですね♪) 参加いただいた小学生のみなさん・ご協力いただきました平野地区公民館さんありがとうございました!
→画像[大 中 小]
2016.08.12:n-shakyo
→トップへ
(C)ながいふくしランド|長井市社協
powered by samidare
system by community media (Free CMS)