▼「ふれあい福祉まつり」へのご参加ありがとうございました!!
1,000名をこえるご参加をいただき、つながりの輪が広がりました!9/23(土) 生涯学習プラザ 主催:長井市社会福祉協議会19回目をむかえる「ふれあい福祉まつり」を開催いたしました!このお祭りはちびっこからお年寄り、障がいのある人もない人も一同につどいつながりの輪を広げよう!というお祭りです夜中に降った雨もあがり さわやかな空気の中でスタート!開会式ではイベント運営のボランティアをしていただいた長井工業高校、南陽高校、長井南中の生徒さんや長井市ジュニアリーダーさん、ステージでの演目を披露していただいた中央児童センターさんの代表の方々に”くす玉”をわっていただいてスタート!●ステージでは各団体さんから演目のご披露いただきました!こちらは「上九野本健康会(ミニデイ)」の皆さんの合唱!「中央児童センター」さんの歌と踊り!!午後のアトラクションではサイエンスインストラクター有路先生による「科学実験ショー」!煖エ兄弟さんによる「津軽三味線」のご披露!体育館内ではさまざまなブースを出展いただきました!長井市ジュニアリーダーさんのゲームコーナー(企画から実施までありがとうございました!)長井工業高校さんによる、おもちゃの病院!「長井西置賜地区薬剤師会」さんによる健康チェックコーナーも!また催しのひろばではたくさんの展示をさせていただきました!野外広場では「日赤奉仕団」さんと「男のまな板くらぶ」さんの炊き出しおにぎりや豚汁無料配布!(おいしい!!)このお祭りをきっかけにちょっとづつでも「つながりの輪」がひろがり、みんなが安心して暮らせる「ふくしのまちづくり」がすすんでいけばと思います!ご参加いただきました皆様、連動企画のご協力をいただきました「ぼくらの文楽」さん、運営にご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!!
→画像[ ]
2017.09.25:n-shakyo

トップへ
(C)ながいふくしランド|長井市社協
powered by samidare
system by community media (Free CMS)