昔からずっと:新白天クラブ〜徒然なるままに〜 白布温泉.新高湯温泉.天元台高原.ゆかいな仲間 

新白天クラブ〜徒然なるままに〜 白布温泉.新高湯温泉.天元台高原.ゆかいな仲間 
昔からずっと


当館のお風呂の裏側は、すぐに山になっています。ちょっと登ると樹齢数百?年の杉の大木が何本もそびえています。登ったところには薬師如来様を祀った祠があります。
その登る途中は、昔は石段で登ったのですが、今は危ないので回り道して祠に行きます。その使っていない石段の途中に、地蔵様があります。申し訳ないことに頭が取れてしまって、お地蔵様なのか何なのか分からない状態だったのですが、昨年頭をつけて頂いて、赤い帽子と前掛けもつけました。
お地蔵様は三途の川原で子供たちを守っている、と子供のときに聞いて、随分頼もしく思った記憶があります。(さんざん地獄の風景だの三途の川原の鬼婆(笑)だの聞かされて育った)
これからも当館を訪れる子供たち、ここで育っていく子供たちをお守り下さい。静かに手を合わせました。
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 8人
記事数
 公開 2,191件
 限定公開 0件
 合計 2,191件
アクセス数
 今日 61件
 昨日 420件
 合計 2,428,806件
powered by samidare
system:samidare community