【丸大扇屋「燻」が始まりました】:おらんだチャンネル

おらんだチャンネル
【丸大扇屋「燻」が始まりました】


新しい年を迎え、冬季休館中の「丸大扇屋」では、
『燻(いぶし)』と呼ばれる冬の間の恒例行事が始まりました。

虫を駆除し建物を長持ちさせるために、囲炉裏に火を入れ
その煙で茅葺屋根を燻蒸する作業のことです。

天井は吹き抜けるように作られており、屋根裏まで煙が
廻る仕組みです。


傍らに薪を山積みし、一日中火の番をする人が・・・。
シーンと静まり返った室内は、雪の降り積もる音まで聞こえてきそうで、
時折、薪が爆ぜる音がパチパチとするだけ。
  

丸大扇屋の見どころの一つである立派な庭園は、白い綿帽子を被り、
すっかり冬景色に。
  



開館時季にはたくさんのお客様をお迎えする『丸大扇屋』。
「燻」作業は3月まで続けられます。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!


2017.01.11:Copyright (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
丸大扇屋
こんばんは。 丸大扇屋さん。 「燻」作業、というのがあるのですね。 初めて知りました。 是非、ナマで見てみたいです。 これは、テレビなどでも紹介してもらえれば、もっと長井の観光に寄与すると思います。 一般公開は難しいでしょうけど。 長井を知ってもらう効果はかなりあるでしょう。 去年、案内人の研修で行きましたが、かなり奥が深い建物ですね。
2017.01.11:英さん。:URL
[修正 | 削除]
長井の魅力発見をご一緒に!
英さん、ご連絡ありがとうございます。 英さんのおらんだちゃんねる、あやめも大ファンです。 丸大扇屋は長井の名所として余りにも有名なため、地元の人達にとっては逆に 目立たない存在になっているかもしれません。 四季折々に表情を変える庭園を見るだけでも、年に数回足を運ぶ価値があります。また、他では決して見る事の出来ないマイナーな展示会も開催されます。 これからも身近すぎて気づきづらい長井の魅力を、一緒に発見していけたら嬉しいです。
2017.01.12:あやめちゃん:URL
[修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 66人
記事数
 公開 5,410件
 限定公開 0件
 合計 5,410件
アクセス数
 今日 2,483件
 昨日 3,873件
 合計 10,084,096件
powered by samidare
system:samidare community