▼【春を探しに@ 水仙が芽を出しました】
今日もさやけく最上川が流れる山形県長井市です。それにしても寒っ!! 昨夜に低温注意報が発令されていると思ったら、今朝はやっぱり雪が積もっていました(T_T)去年のブログを見てみても、この時期はまだ雪があるみたいなのですが、それでもこの冬の大雪はケタ違いのようです。♪春は名のみの…3月後半ですが、日当たりよい場所を探せば、水仙の芽がピョコピョコと顔を出していました(*^▽^*)▼ようやく水仙の芽が顔を出しました日中の気温は徐々に上がってきているので、今日のように天気のいい日は節電&省エネの屋内より、外に出た方が暖かいようです。…と思ったら外はまたもや吹雪です(^^;) 1ヶ月後には桜も咲いているんでしょうね…たぶん。▼まだまだ冬眠中の今日の桜さて、1月にオンエアされたNHK教育テレビ「天才てれびくんMAX」の長井市白兎地区での卯年企画が昨日から再放送されています。ご覧になった方も多いのではないでしょうか?(まだの方は今日の放送をお見逃しなく)1月の放送の際にながいファン倶楽部ブログにもコメント投稿してくださったしろうさぎの若い衆会ブランラパンさんのブログしろうさぎ日記では被災地での救援活動の様子が紹介されています。こちらもどうぞご覧ください。震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)仙台、東京、大阪、新潟と山形間の移動手段(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2011.03.24:nagaifan22
→トップへ
(C)長井市の桜開花情報2010
powered by samidare
system by community media (Free CMS)