▼【チャリティーポストカードを作りました!】
ながいファン倶楽部では東日本大震災の被災者を支援するためのチャリティーポストカードセットを販売することにしました。地震直後の東北はまだ寒く、雪が降ることもしばしば。多くの皆さんと同じように、私たちも被災地の方々のことを毎日心配していました。あれから1ヶ月が経ち、私たちの住む山形県長井市ではほぼ日常をとり戻していますが、大きな余震は今も続き、被災地から届くニュースを見聞きしては、私たちに何ができるのかを考える日々が続いています。そこで、ながいファン倶楽部が、応援して下さる皆様と協力して支援する形の1つとして考えたのがこのポストカードセットの製作です。絵柄は私たちがこのブログで紹介してきた長井市の風景から16点の写真を選びました。ランダムに選んだ8枚をセットにし800円で販売します。1セットに付き製作費を除いた500円を、長井市を通じて東日本大震災の義援金とさせていただきます。送料は無料です(メール便でのお届けになります)。決して上手な写真ではありませんが、私たちが故郷を想う気持ちがつまっています。その気持ちとともに被災地の皆さんの心に少しでも寄り添えればと思います。ご協力をお願いします。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから仕事を提供するという支援〜サイトーモールド被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
→画像[ ]
2011.04.13:nagaifan22

むむむ...この滝はどこですか?
チャリティーポストカードセット拝見しました。
義援金がいっぱい集まるといいですね。

ところでポストカードの写真にある滝はどこにあるのですか?
小生、長井市出身ですがこのような場所があるとはついぞ知りませんでした。
教えてください!
2011.04.21:見知らぬ場所

これは三階滝です!
見知らぬ場所 様

コメントありがとうございます。
ご質問の滝は“三階滝”と言います。
西根地区から里山を少し登ったところにあって、近くまで自動車で行くことができます。

昔は朝日連邦で修行する修験者が山へ入る際に身を清めたと伝えられるパワースポットなんですよ!今でも厳かは空気が漂っています。

これからの新緑の季節にオススメの場所です。

※ながいファン倶楽部で取材した際の記事は↓のURLをクリックしてください。
→画像[ ]
2011.04.21:ながいファン倶楽部

トップへ
(C)長井市の桜開花情報2010
powered by samidare
system by community media (Free CMS)