▼【サクラ自慢♪写真投稿サイト〜今年も開設しました】
樹齢1200年!国の天然記念物に指定されている伊佐沢の久保の桜。老桜ながらも枝を大きく広げて毎年素敵な花を咲かせてくれます。その姿は神々しいほど!なのでついつい写真におさめたくなってしまします(≧ω≦) 実際に久保桜の周囲にいる人はほとんどがカメラや携帯電話で撮影しているんですよね。ならば!みんなが撮った久保桜の写真をみんなで見て楽しみたいと思い、今年もサクラ自慢の写真投稿サイトを開設しました('▽^*)私のサクラ自慢〜写真投稿&観賞サイトはこちらから▼ながいファン倶楽部公式ホームページからもご覧になれます久保桜のがきれいに咲きそろうのはこれから。久保桜を訪れた方はどんどん写真を投稿してください。今年は行けないなぁ〜という方は過去の写真でも結構です!様々なアングルの久保桜写真を投稿してみんなで観賞しましょう!▼投稿方法はこちらから(PDF)▼写真の投稿はこちらのアドレスへinfo@gallery.jan.ne.jp 久保桜の写真を添付して送信してください。件名にタイトルを、本文にコメントの掲載をお願いします。※ご投稿いただいた方のメールアドレスが表示されることはありま せん。※ご投稿いただいた皆さんには期間終了後ながいファン倶楽部事務 局よりながいファン倶楽部のご案内をメールさせていただきます。 それをきっかけにご入会いただいた方には全員に桜にまつわる長 井のプチギフトをプレゼントします!長井市の桜の開花情報はこちらから(長井市ホームページ)▼今日の久保桜南側の枝が少し花開いていました。咲き始めはピンクが濃くて鮮やかです。▼周辺のソメイヨシノもきれいに咲き始めました久保桜の満開まではもう少し時間がかかりそうです久保桜の開花状況はライブでご覧になれます♪【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから仕事を提供するという支援〜サイトーモールド被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)
→画像[大 中 小]
2011.04.28:nagaifan22
→トップへ
(C)長井市の桜開花情報2010
powered by samidare
system by community media (Free CMS)