音による癒し:東根市観光物産協会

東根市観光物産協会
音による癒し


早くも、暦の上では9月になりました。秋といえば、収穫の秋ですね。
また、赤とんぼの姿を見かけたりすると本当に秋の到来を感じられます。
ソラシノノメの周りは、特に東側一面は、広大なりんご畑が広がっております。
ただ広いリンゴ畑なのですが、二階から見える一面の緑には癒されます。
気がつくとリンゴの実は、いつの間にかとても大きく成長しておりました。

BSTは、自分の今現在の脳波をもとに創り出された、自分だけに合った音で脳をリフレッシュする技術です。

私たち人間の可聴領域は、おおよそ20Hzから2万Hzと言われております。高い周波数帯域の可聴限界は年齢とともに下がり、高齢になると1万Hz以上の音はだんだん聞こえなくなってしまいます。

「音はなぜ癒すのか」ミッチェル・ゲイナー著 上野圭一・菅原はるみ訳 によりますと
現代人は、目から入ってくる情報過多な状態、即ち、視覚優位の文化のなかで生活しているために聴覚刺激の生理学的作用は軽視されていると伝えております。

昔の人々と現代人を比べてみますと、現代人は、都会ほど様々な騒音の中で暮らしております。その為、可聴能力は低下していると言われております。また、騒音は、ストレスを生じさせ様々な病気の起因のひとつであるとも言われております。
音には生理機能の全てのレベルに働きかけ、そのアンバランスを調整する作用があり、どんな症状や病気にも有効だと考えられています。

音は、直接体に作用するだけでなく、感情レベル、思考レベル、霊的レベルに深く触れ、その人を変容させることによって、結果的に体に作用するという結果をもたらすのです。

カルフォルニア州サンディエゴ市のシャープ・カブリリョ病院の神経科科長、および同市のチョプラ健康センターの医長であるデービット・サイモン博士の研究によると、癒しを目的とする詠唱や音楽には、計測可能な生理学的効果があり、サイモン博士は、詠唱によって脳内麻薬物質の分泌が促進され、それが鎮痛作用と治癒作用をもたらすと指摘しています。

癒しの音は、興奮状態にある人に深いリラクゼーション状態をもたらし、衝撃的な経験やトラウマによって心が凍りついている人の内奥に隠れている痛ましい感情をなだめることも出来る。悲しみに打ちひしがれている人、怒りにとりつかれている人ひとにとってもそうした音が鎮痛作用をもたらす。
                                 
以上が「音はなぜ癒すのか」の大まかな内容です。あらためて、音の影響力を再認識させられます。私たちは、この世に生まれる前から、子宮の中で、音に包まれています。
母親の心臓の鼓動の音、心音です。新生児に72拍の心音を聞かせると落ち着き、120拍の心音ではむずかり始めるのです。生まれる前からすでに、心地よいリズムが刻まれているのです。

BST(脳波最適化調整)は、音で脳波のバランスを整える=トラウマを癒す技術です。
音を創り出すのは、あくまでも、その人、本人の脳波です。自分の脳が、自分で最適化していくのです。
セッション中は、ほとんどのクライアントさんは、癒しの音で心地よく眠りに入るのです。
音には、まだまだ、知られていない力があるのです。

音による癒し(脳波最適化調整)にご関心がある方は、ソラシノノメのホームページ
http://sora-shinonome.jp/ をご覧ください。



2013.09.12:Copyright (C) ソラ・シノノメ
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 10人
記事数
 公開 252件
 限定公開 0件
 合計 252件
アクセス数
 今日 7件
 昨日 78件
 合計 302,372件
powered by samidare
system:samidare community