「食べる」ということ:やまがた食材ネット/生産者
やまがた食材ネット/生産者 ※新着順
参加者絞込
伊藤忠吾
やまがた食材ネット|山形県内の生産者と事業者のマッ..
farmer`s column「我田引水」
小林農場ニュース
柴田茂一|〜郵便配達をしながら米作り〜
吉野農園|吉野敏充
百姓屋くらた|倉田健三
渡沢寿|山形おきたま産直センター
齋藤農園|齋藤智博の「のんびりblog」
うまいくだもの園|奈良崎美雄
森の家|佐藤春樹
株式会社黒澤ファーム|黒澤信彦
柴田弘子|菜々の会
しまさき農園|島崎真人
株式会社 田んぼ花の里李山
農業法人 株式会社 米月山
株式会社窪畑ファーム
ナチュラルファームさとう|佐藤春芳
株式会社 遊(ゆう)
新庄最上有機農業者協会
奥山農園|奥山聡
浦田農園blog
株式会社 最上まいたけ
吉田浩司|吉田園芸
株式会社マインド
合同会社大蔵わさび
庄内浜天然旬魚しぶや
ざい郷や
48やおや
高橋農園 |農産物から至福の時間を
三鷹洋梨園|日本一の歴史を誇るラ・フランス農園(山..
やまがたオーガニックフェスタ
有限会社 米作
有限会社ワーコム農業研究所
産直あさひ・グー
月山高原鈴木農園
じっしょ新入りの部屋―米沢牛との生活+α
さとう農園|ようこそ、山形のさといもや−里芋専門店..
かわはらファーム
赤倉ファーム|最上赤にんにくの栽培
よっちゃん堂のあくがれてゆく日々2
とまとやよずべぇ|小野貴之
白鷹町いきいき産直『愛菜館』
道の駅たかはた直売所 まほろば大地の会
株式会社藤の里農場|成澤徹
丹野智広
お日さま農園|西尾佑貴
渡辺誠一|西村山すもも部会
農業生産法人みどり農園
飯豊米ネットワーク
丸山果樹園
株式会社鶴岡こまぎファーム
旬彩工房
兼子土木株式会社
■
H O M E
■
生産者レポート【米穀】
■
生産者レポート【野菜】
■
生産者レポート【果物】
■
生産者レポート【山菜・菌茸類】
■
生産者レポート【花き】
■
生産者レポート【畜産物】
■
生産者レポート【水産物】
■
生産者レポート【一次加工品】
■
生産者レポート【その他】
■
売り情報
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
生産者レポート【畜産物】
「食べる」ということ
おはようございます!
昨日に引き続いて今日も牛が出発です。
写真の「あやめ」
ちょっと臆病な牛だったのに
今頃になってカメラに接近してくるほど
少し仲良くなれただけに
お別れは寂しい・・・。
名前が可愛いのと
一緒にいた「しもきた」という牛が
上の娘と同じ生年月日だったので
「あやめ」と「しもきた」はよく名前を呼びました。
でも2頭とも全然なついてくれなかったけど。
「しもきた」ももうすぐ出発。
・・・そっかぁ。上の娘も牛だったらもう出発してしまうのか・・・。
と、牛飼いは何でも牛に考え直してしまいます。
これは気をつけないと他の人にはかなり失礼ですよね。
それにしても3歳にもならないでお肉になってしまうなんて。
米沢牛よりもっと短い命の牛も市場には出ています。
残酷だな・・・って自分のこと、人間のことをときどき思います。
うちの子達を眺めていて
家畜を飼っていく意味に疑問を持つときもあります。
どのような仕事でも悩みは付き物だけど。
何気なく食べてしまうけど
「食べる」ということにもっと気持ちを込める・・・というか、
味わう、というか。
食育では「食べ物に感謝する」という表現をよく見かけるけど
現場で感じることをもっと表現できないんだろうか。
いろんな人がいるから、
みんなが納得する言葉って見つからないものだろうな。
食卓に上がる前の食べ物たちは
みんなそれぞれのストーリーを持って、
生きてきたものだということを感じていたいと思います。
もちろんいつもそんなに神妙にいられないけど
思い出したときだけでもそう感じていたい。
我が家の子達もそれぞれ個性があって、
出発していきます。
それを少しでも伝えられれば嬉しいな。
午前7時5分
2012.02.06:Copyright (C)
じっしょ新入りの部屋―米沢牛との生活+α
とてもよく伝わりました
感謝して、噛んで、噛んで、命をいただきたいと思いました。
2012.02.06:nao:
URL
[
修正
|
削除
]
コメントをありがとうございます!
naoさん
自分の想いが一段とこもったブログに
すぐ反応していただき、ありがとうございます!
ブログは自分の気持ちを伝える手段として
とても助けられています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2012.02.07:じっしょ新入り [
修正
|
削除
]
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 54人
■
記事数
公開
478件
限定公開
0件
合計 478件
■
アクセス数
今日 386件
昨日 1,867件
合計 662,228件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
昨日に引き続いて今日も牛が出発です。
写真の「あやめ」
ちょっと臆病な牛だったのに
今頃になってカメラに接近してくるほど
少し仲良くなれただけに
お別れは寂しい・・・。
名前が可愛いのと
一緒にいた「しもきた」という牛が
上の娘と同じ生年月日だったので
「あやめ」と「しもきた」はよく名前を呼びました。
でも2頭とも全然なついてくれなかったけど。
「しもきた」ももうすぐ出発。
・・・そっかぁ。上の娘も牛だったらもう出発してしまうのか・・・。
と、牛飼いは何でも牛に考え直してしまいます。
これは気をつけないと他の人にはかなり失礼ですよね。
それにしても3歳にもならないでお肉になってしまうなんて。
米沢牛よりもっと短い命の牛も市場には出ています。
残酷だな・・・って自分のこと、人間のことをときどき思います。
うちの子達を眺めていて
家畜を飼っていく意味に疑問を持つときもあります。
どのような仕事でも悩みは付き物だけど。
何気なく食べてしまうけど
「食べる」ということにもっと気持ちを込める・・・というか、
味わう、というか。
食育では「食べ物に感謝する」という表現をよく見かけるけど
現場で感じることをもっと表現できないんだろうか。
いろんな人がいるから、
みんなが納得する言葉って見つからないものだろうな。
食卓に上がる前の食べ物たちは
みんなそれぞれのストーリーを持って、
生きてきたものだということを感じていたいと思います。
もちろんいつもそんなに神妙にいられないけど
思い出したときだけでもそう感じていたい。
我が家の子達もそれぞれ個性があって、
出発していきます。
それを少しでも伝えられれば嬉しいな。
午前7時5分