▼新人紹介その3(´-`;)
なんども同じような内容でスイマセンァハハ・・(^д^;)の百姓屋くらたです。
昨日は色選君の仕組みまででしたが、気になるのはその精度じゃないでしょうか!?
そうでしょう。そうでしょうとも(。・m・)クス
ではまず色選君を通す前のお米をどぉぉぞぉぉぉ│電柱│д゚)ジー
これでも農協に出荷すれば、一等米になるんじゃないですかね?
そぉぉしぃぃてぇぇ!!お待ちかね!
これが色選君にガンバってもらったお米ですぅぅヽ(゚∀゚ )ノ
・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
「ほとんど変わってないじゃん」だってーー!??o"(`┏ω┓´メ)" ピクピク
!!(`д´)ナンヤネンォラァー!ナメテンジャネーゾ
これが色選君がガンバった証拠じゃーい!!よーく見ろぉぉ
し、色選君。
すげっす!
君無しではもう生きていけまっしぇん∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ちなみに百姓屋くらたのお米は一般米(1.7mm)と違い1.85mm以上に揃えられていますので食べごたえありますよ〜〜(●´)З`)))モグモグ
2011.10.05:kurata
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/生産者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)