▼黒米籾摺りその2
朝ご飯食べ終わって、黒米籾摺り中の百姓屋くらたです(´д`)ハァ〜
黒米だけでなく、うるち米やもち米、籾摺りする全てのお米に共通しますが、籾摺りしますと籾殻が排出されます。玄米を包んでいるアレデス。
籾殻は焼いてクンタンとして使ったり用途はイロイロあるんですが、さすがに全部は使いきれません(´∀`;)
しかし!!私の住む地域では畜産農家さんに持ち込めば、牛の糞尿と併せて「堆肥」にしてくれるのですワ━ヽ(●´Å`●)/━ィ!!!!
出来た堆肥を田んぼに振るもよし!山形県特産のサクランボに振るもよし!ってことでとてもイイ循環が出来上がっているのですヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪
ちなみに左が黒米の籾殻で右がうるち米の籾殻です。黒米の籾殻は野球チームで言えば「楽天イーグルス」みたいな色ですね(´∀`)/○カキーン☆ Baseball 最高也!!
2011.10.14:kurata
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/生産者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)