▼農林水産物・食品輸出促進セミナーの開催について
農林水産省では、平成32年の農林水産物・食品の輸出額1兆円の目標を前倒しで達成することを目指し、我が国の輸出をオールジャパンで戦略的に進めています。このため、品目別輸出の取組状況等を情報提供することにより、東北地域における農林水産物・食品の輸出の取組を後押しすることを目的に「農林水産物・食品輸出促進セミナー」を開催します。【日 時】平成28年2月19日(金曜日) 13時30分〜16時30分(受付開始13時00分)【場 所】仙台合同庁舎A棟 8階講堂所在地:宮城県仙台市青葉区本町三丁目3番1号会場には駐車場がございませんので、お越しの際は、公共交通機関や近隣の民間駐車場をご利用ください。 【内 容】1. 輸出促進セミナー(品目別輸出促進の取組について)(1)木徳神糧株式会社 海外事業部 マネージャー 山田 智基 氏(2)日本畜産物輸出促進協議会事務局 中央畜産会 常務理事 近藤 康二 氏(3)東京青果株式会社 経営戦略室 室長 久保 忠博 氏【参集範囲】農林漁業者、食品製造事業者、食品流通事業者、輸出事業者、6次産業化関係者、行政関係者 等(120名)【参加費】参加費は無料です。【主 催】東北地域農林水産物等輸出促進協議会【情報提供】(1)平成28年度予算(輸出促進関連)の概要について 東北農政局経営・事業支援部地域連携課(2)その他 【参加申込方法】参加申込書に必要事項をご記入の上、平成28年2月15日(月曜日)17時までにファクシミリ(022-722-7378)にてお申し込みください。詳しくは東北農政局ホームページをご覧ください。
2016.02.08:cluster
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)