▼フード・アクション・ニッポン アワード2016応募申込みのご案内
フード・アクション・ニッポンとはフード・アクション・ニッポンは、日本の食を次の世代に残し、創るために、民間企業・団体・行政・消費者等が一体となって推進する国産農林水産物の消費拡大の取り組みです。フード・アクション・ニッポン アワードとは国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰し、全国へ発信することにより、事業者・団体等によるさらなる取り組みを促進することを目的として2009年に創設した表彰制度です。今年度は、大手百貨店、流通、外食事業者等が審査委員となり国産農林水産物の魅力を活かした優良な産品をコンテスト形式で発掘し、各社の販路を通じて消費者に届けていきます。みなさまの地域の食材や食文化を活かした産品を募集します。【募集期間】2016年7月19日(火)〜 8月31日(水)【主催】農林水産省【応募対象】〈応募主体〉 生産者・食品製造 / 加工事業者等〈対象産品〉 国産農林水産物の消費拡大に寄与する農林水産物・加工食品等の産品〈内容・具体例〉 ・穀物類(米、麦、トウモロコシ、ソバ、大豆等)、野菜、果物、畜産(食肉、乳製品、鶏卵、蜂蜜等)、水産(魚介、海藻等)、その他一次生産物全般 ・調味料(味噌・醤油他) ・加工食品(麺類・菓子類・飲料等)  ・中食(弁当・惣菜)※同一企業・団体から複数の産品を応募することができます。【審査方法】全国に販路を持つ大手百貨店、流通、外食事業者等による書類審査(一次審査)にて「入賞」100産品を選定 「入賞」100産品から品評会審査(最終審査)にて「受賞」10産品を選定【審査工程】2016年9月上旬 書類審査(一次審査)により100産品を選定                  ▼書類審査を通過した100産品は品評会で最終審査委員に直接アピール! 2016年10月19日(水) 最終審査会(品評会) 【開催日】2016年10月19日(水)14:00〜19:00 (13:30〜受付) 会 場:リーガロイヤルホテル東京 3階 ロイヤルホール◆詳しくはフード・アクション・ニッポンアワードHPをご覧ください。
→画像[ ]
2016.07.21:cluster

トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)