▼「山形県食品適正表示推進者養成講習会」開催のお知らせ
「食品適正表示推進者」とは?食品表示に関する知識を有し、適正表示を推進する方です。県では、各食品関連事業者へ食品適正表示推進者を設置していただくことを推奨しています。指定団体である山形県食品衛生協会が開催する本講習会を受講した方を食品適正表示推進者とし、受講後に食品適正表示推進者証を交付します。【村山会場】平成28年10月27日(木) 9:30〜15:00山形市総合スポーツセンター 大会議室 ※申込締切日:10月13日(木)【庄内会場】平成28年11月11日(金) 9:30〜15:00三川町公民館 ※申込締切日:10月19日(水)【講習会について】◆県の職員が、食品表示に関する各法令(食品表示法、景品表示法、計量法等)や表示の具体例(表示方法、注意点等)について説明します。◆「生鮮食品」、「加工食品」、「生鮮・加工食品」、「再講習」の4区分を設定しています。受講を希望する区分を選んでお申し込みください。【お申込みについて】受講をご希望の方は、受講申込書に受講料を添えて、各地区食品衛生協会または山形県食品衛生協会へ申し込んでください。詳しくは(公社)山形県食品衛生協会ホームページをご覧ください。
2016.09.02:cluster
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)