▼食の安全フォーラムin庄内の開催について
▲チラシ(PDF)【日 時】平成28年11月25日(金) 13:30〜15:30【場所】庄内町文化創造館 響ホール 大ホール(住所:山形県東田川郡庄内町余目仲谷地280)【主催】山形県【予定人数】200人【内容(予定)】(1)講演基調講演:「食品表示法について」(仮)株式会社 生活品質科学研究所 福地 祐治 氏(2)パネルディスカッション及び意見交換<コーディネーター> 山形県食品安全衛生課 課長 須藤 正英<パネリスト> 東北日本ハム株式会社 品質保障課長 煖エ 千治 氏 株式会社生活品質科学研究所 福地 祐治 氏 庄内総合支庁生活衛生課 課長 吉村 保彦 氏【参加費】無料◇開場(受付開始) 12:30〜(車でお越しの際は、乗合等についてもご配慮願います。また、誘導員の指示に従い駐車してください。)【申込方法】申込書(PDF)により、郵送、FAX、電子メール等で11月22日(火)までお申し込みください。(電話も可。平日8:30〜17:15まで)※どなたでも参加できます。お気軽にお申し込みください。【お問合せ先・申込先】庄内総合支庁生活衛生課 東田川郡三川町大字横山字袖東19−1 TEL:0235-66-4934 FAX:0235-66-5486 E-mail:yshonaiseikatsu@pref.yamagata.jp山形県食品安全衛生課 TEL:023-630-2567 FAX:023-624-8058 E-mail:yshokuhinanzen@pref.yamagata.jp
2016.11.16:cluster
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)