▼全国キャラバン!食の発掘商談会in盛岡「地域交流会・商談会」出展者募集について
地域とバイヤーが連携し、「地域交流会」と「商談会」を実施します。「ステップアップシート」の導入や「プランナー派遣の連携」をすることで商談会への参加経験がない事業者にも活用いただける支援を目指します。ふるってのご参加をお待ちしております。◇チラシ(PDF)≪地域交流会≫マリオス(住所:〒020−0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2−9−1)2017年11月7日(火)≪商談会≫メトロポリタン盛岡(住所:〒020−0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44)2018年2月8日(木)【募集期間】平成29年8月1日(火)〜10月10日(火) 17:00迄※WEBからお申込み・ご登録ください。郵送・FAX・E-mailでのお申込みは、受付しておりません。http://jtb-matching.com/japanfood2017【出展(参加)費用】 無 料※ただし、募集説明会・地域交流会・商談会会場までの出展者の旅費等、商品展示会提供品(陳列・試食分)、商品郵送代は出展者負担となります。※下記の経費については、事業費で負担します。・募集説明会 会場、地域交流会 会場、商談会開催会場の使用料・全体に係る装飾・設備・備品費、集客のための広報PR・出展者情報サイト登録費用(商談会終了後サイトオープン)・出展者カタログデータ掲載費(平成30年3月以降、出展者情報サイトに掲載、全国のバイヤー等へ配信)【出展者応募要件】以下の条件をすべて満たす事業者@ 『地域交流会』、または『地域交流会+商談会』へご参加いただける事業者・『商談会』 のみの参加申込はできません。A最終生産地又は加工地が日本国内である商品を取扱う事業者・最終生産地又は加工地が該当する農政局等管轄地区の1地区に限られます。・6次産業化認定計画を持つ事業者は農政局等管轄に限らず、いずれか1地区へ参加申込ができます。B原材料となる農林水産物の国内産の比率が概ね8割を超える商品 (一次産品・加工品・飲料等)を扱う事業者C留意事項全てに了承いただける事業者【出展者選定基準】『地域交流会(相談会)』、『商談会』において申込参加者が募集数を超えた際は、下記の優先項目をもとに、事務局と商談会開催地区の地域交流会に参加のバイヤーにおいて総合的に判断し選定を行います。●全国キャラバン!食の発掘商談会に初参加の事業者●6次産業化認定計画を有する事業者●6次産業化認定計画で開発された商品を、申込サイトへ登録の事業者◆その他詳しくは食の発掘商談会ホームページをご覧ください。【問い合わせ先】食の発掘商談会事務局TEL:06-7650-6216(平日10:00〜17:30)
→画像[大 中 小]
2017.08.16:cluster
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)