▼【村山市主催】6次産業化推進フォーラムの開催について
村山市内の農産物を使って農林漁業者自らが加工・販売まで一体的に行う6次産業化や、2次・3次産業者と農林漁業者が連携した6次産業化への取り組みを推進し、各産業の所得向上や雇用創出、更には地域活性化を図るため「6次産業化推進フォーラム」を開催します。生産者はもちろん、事業主や個人、興味のある方ならどなたでも参加いただけますので是非ご参加ください。【日 時】平成30年2月8日(木) 13:30〜【場 所】クアハウス碁点 もがみの間【定 員】先着100名【申込み締切り】平成30年2月1日(木)〈基調講演〉 13:30〜15:00「商品開発(6次産業)から販売へ 〜1個の原料から発想〜 」 株式会社鶴の里振興公社 道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」駅長 一戸 明彦 氏〈事例発表〉 15:15〜16:30県内の6次産業化実践者からの先進事例発表や6次産業化関連商品の展示・試食会も行います。〈懇親交流会〉 17:00〜19:006次産業化に取り組もうとする生産者・事業者の皆さんと情報交換の場として懇親交流会を開催します。会場:高砂の間 会費:4,000円【申込方法】電話・FAX・メール・持参により農林課6次産業係までお申し込みください。◇チラシ・申込書(PDF)【問合せ先】村山市農林課6次産業係TEL:0237-55-2111(内線257) FAX:0237-55-3728E‐mail:nourin@city.murayama.lg.jp
2018.01.19:cluster
→トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)