▼【食品営業許可・届出制度説明会&HACCP講習会】のご案内について
 平成30年6月に食品衛生法が改正され、水産製品の製造者、農産物の漬物製造者は新たに許可取得が必要になるほか、ほとんどの食品事業者は、衛星管理の見える化(HACCPに沿った衛生管理)が必要になります。  本講習会では、小規模事業者(食品等の取扱い従業員が50名未満)を対象に、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」について、取組のポイントを解説します。チラシ【日程及び定員】令和2年9月10日(木) 最上総合支庁(50名)令和2年9月11日(金) 鶴岡市勤労者会館(80名)令和2年9月16日(水) 村山総合支庁(75名)令和2年9月17日(木) 置賜総合支庁(50名)※いずれも、13:00 ~ 16:00まで【対象】主として水産製品の製造業者、農産物の漬物製造業者ただし、これ以外の食品事業者からの申込みも受け付けます。【申込み方法】チラシ裏面に記載し、担当者あてFAX又はメールにてお申込みください。【お問合せ・お申込み先】山形県防災くらし安心部食品安全衛生課 担当:惠山(えいざん)TEL:023-630-2677 FAX:023-624-8058E-mail:yshokuhinanzen@pref.yamagata.jp
2020.07.09:cluster

トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)