▼【食品製造業者様向けの参加募集】やまがたの「食」と「農」マッチング交流会の開催について
 農林漁業者と食品製造業者等との”出会いの場”をつくります! 当協議会では、県産農林水産物の利用拡大を図るため、食品製造業者と農林漁業者との連携につながるマッチング支援を強化しています。 このため、当協議会では両者の出会いの場を設け、食品製造業者側の需要と農林漁業者側の供給に関する情報交換を通して顔の見える信頼関係を構築し、更なる取引の拡大をはかるため、「マッチング交流会」を開催いたします。 つきましては、ご多忙のところとは存じますが、ご参加賜りたくご案内申しあげます。◇ 開催要領(PDF版)◇ 募集チラシ(PDF版)【日 時】 令和3年1月28日(木) 13:00〜16:00(予定)【会 場】 山形ビッグウイング 2階 「交流サロン」      (山形市平久保100番地)【対象者】・県内に事業所を有し、県産農林水産物を利用した商品開発・製造に興味がある食品製造業者、卸売業者・県内に住所を有し、食品製造業者との連携や取引に興味がある農林漁業者又は生産者団体、農業協同組合【参加料】 無料【募集企業数】 30社程度◇ 開会・オリエンテーション  マッチング交流会の内容と個別面談の方法等を説明します。◇ 個別面談  食品製造業者から、企業概要や商品紹介、求める農林水産物について説明します。  求める農林水産物の詳細情報や生産に関して情報交換、連携(取引)に向けて話し合います。【お申込み方法】 参加申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。【申込み締切り】令和2年11月27日(金)【お問合せ先】やまがた食産業クラスター協議会 担当:佐藤山形市緑町1-9-30 緑町会館3階TEL:023-679−5081  FAX:023-679−5082
2020.11.02:cluster

トップへ
(C)やまがた食材ネット/食品事業者 ※新着順
powered by samidare
system by community media (Free CMS)