▼【山形工科短期大学校卒業制作展】
山形工科短期大学の卒業制作展が今日から始まりました。▼入口を入ってすぐのところに、技能訓練大会で優秀な成績を収めた証が。真ん中の女子が見事2位入賞。  ▼技能士課題の「四方転び」。試行錯誤しながら課題に取り組む様子も一緒に展示してあります。未来都市にあったら楽しい建築物が模型で詳細に作られて。▼「魔女の宅急便」にでてくるパン屋さんをイメージしたというこの作品には、庭に続く滑り台が・・・。  ▼木工のカトラリーやカボチャの模刻なども。    ▼2階には陶器の土の研究や、栗やくま笹、杉などを材料に染色した布がグラデーションのように展示。  展示物を乗せたテーブルも、手づくり感溢れるステキな作品です。3月に入ったのに吹雪の日でしたが、小桜館のロマンチックな雰囲気に作品たちが融け込んで、癒される空間になっていました。  ■ 日時 : 3月3日(金) 〜 3月5日(日)  9:30 〜 16:00   場所 :  旧置賜郡役所小桜館 (長井市高野町2-7-8)    問い合わせ : 山形工科短期大学校 総務部             TEL:0238-88-19712年間の学習の中での知識や技術を生かしこれから進んでいく皆さんの今後を応援しています(*^^)/【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! 
→画像[ ]
2017.03.03:nagaifan27

トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)