▼【昔懐かしい≪笹巻き・つの巻き≫ 〜さくら通信〜】
待ってました!もうすぐ≪笹巻き≫≪つの巻き≫の季節です(*^^)v昔から端午の節句に子供たちの成長や無病息災を願って作り食べられる≪笹巻き≫≪つの巻き≫!笹の葉には殺菌作用があり、保存食としての役割もあったそう。≪笹巻き≫は、もち米を笹の葉で三角に包んでスゲで結び茹でます。 じっくり茹でられたもち米は、軟らかくてモチモチ(^u^)vきなこをまぶして食べるのが一般的ですが、納豆と一緒にご飯代わりに食べる方も♪☆笹巻きのお求めはこちらから☆≪つの巻き≫はうるち粉やもち粉に砂糖・みそ・しょうゆを加えて混ぜ、蒸して作った“ゆべし”を笹で巻いてあります。 甘くておいしい≪つの巻き≫は、おやつにも小腹がすいた時にもピッタリ(^^)/★つの巻きのお求めはこちらから★この時期限定の懐かしいふるさとの味!ぜひ召し上がれ(*^^)v*+:。:* ゚ さくら通信 2017 +:。:* ゚今朝は雨降りで寒ーい!と言いながら通勤した方も多いはず..。お昼近くになり雨が止んだのでパシャリ♪▼さてさて今日の桜の様子は?雨が止んでも寒い..やっぱりまだかな〜と思いながら見ていると...\(◎o◎)/▼見て下さい!ほんのり赤くなってきました(*^。^*)明日にはもっと赤くなっているかな〜。*+:。:* ゚ *+:。:+* ゚ +:。:+* ゚ *+:。:+* ゚ *+::+* ゚ *+:。*+:。:+* 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[ ]
2017.04.12:nagaifan27

トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)