▼【季節の展示会 ご案内】
昨日道の駅「川のみなと長井」がグランドオープンしたのに合わせた様に、桜が咲き始めました。これから一年の中でも最も華やかな時季を迎える長井市です。駅前にある桜(上)もそろそろ見頃です。市民文化会館では、恒例の『春の絵画展』が開催されています。 ◇会 場 長井市民文化会館ホワイエ◇期 日 平成29年4月20日(木)〜30日(日)◇催事時間 午前9時〜午後5時 ※4/24(月)は休館日・最終日は午後3時までとなります◇問合せ 市民文化会館 電話 0238-84-6051 主催:長井市民文化会館(指定管理者 有限会社山形綜合舞台サービス)長井市内の美術団体「創画会」・「ふたみ会」会員の皆さんの、「春」をテーマにした作品が展示されています。 会場のホワイエには、桜やふきのとう、雪解けの風景など柔らかな色調で「春」を感じさせる絵画たちが。キャンバス上の長井の春をお楽しみください。さて、桜が咲くこの時季恒例の「最上川桜遊覧」が始まっています。大正時代から咲き誇る千本桜や西山(葉山連山)を背景に最上川に寄り添う長井の街並みなど春の最上川を一望できます。▼ボート上から望んだタスビル。■場所 小出船着場(タスパークホテル裏側最上川)■コース 小出船着場〜桜大橋上流を往復(約25分程度)■参加費 1,000円(保険、燃料代込)■運航日 4/22(土)、4/24(月)、4/25(火)※乗船は小学生以上の方に限ります※天候や状況にて中止になる場合もございます。■出航時間@10:00 A10:40 B11:20 C12:00 D13:00 E13:40※各便とも出航10分前にはお集まりください。※各便とも4名まで予約優先。※当日空席がある場合に限り当日の参加も可能です。■問合せ・予約長井市平山2743-4(野川まなび館内) 電話 0238-87-0605▼こんなボートで遊覧します(*^_^*) この週末は見どころ一杯の長井市!置賜桜回廊にぜひお越し下さい。▼こちらもチェック!◎公式HP:http://kawanominato.jp/ ?道の駅のイベント情報、特産品紹介、観光案内などの各種お知らせが随時掲載される予定です。◎長井市役所HPhttp://www.city.nagai.yamagata.jp/backnumber/4324.html「広報あやめRePo vol.40(川のみなと長井特集号)」がPDFでダウンロードできます。◎やまがた長井観光局「ながい桜めぐり特集」゚ *+:。:*゚ *+:。:+*゚ +:。:+*゚ *+:。:+*゚ *+::+*゚ *+:。*+:。:+*【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.04.22:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)