▼【第28回ながい黒獅子まつり−歌丸神社(歌丸)−】
長井駅スタートの歌丸 歌丸神社(うたまるじんじゃ)のおしっさまが会場入り!「御信心」の時、獅子頭の口を大きく開けて、頭が地面に付くほど後ろに反り返り、元に戻る時に歯と歯を噛み合わせて大きな音を出すところが特徴!(^▽^*)御神酒をいただく時には、大きく開けた口の中に杯ごと。 ★神社の紹介 和銅5年(713年)に宇佐八幡宮より分霊されたと伝えられ、 昭和21年には子宝の神として有名な大宮子易神社と合祀し、 歌丸神社に改称されました。★例祭日:9月第一土・日曜▼会場の様子をライブ中継!▼おらんだラジオでも生放送中! インターネットサイマルラジオで聴けますよ〜【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】   ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[ ]
2017.05.20:nagaifan27

トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)