▼【長井の七夕は「けん玉」でウエルカム】
パッとしない天気が続いている今の長井市ですが、もうすぐ7月、七夕まつりがやってきます。7日前後の天気予報は残念ながら雨。美しい天の川を見る事は出来ないかもしれませんが、「道の駅 川のみなと長井」では、楽しい企画をご用意して、皆様のお出でをお待ちしています(^O^)/☆☆☆ 「川のみなと長井」 七夕まつり ☆☆☆期間 : 7月6日(木) 〜 7月9日(日) 願いを書いた「短冊」を笹に飾ります。 (短冊は7/1から観光案内コーナーで受け付けます) ○ 7月8日(土) 9:30〜 小桜幼稚園 園児による鼓笛隊の演奏・ガード 11:00〜 けん玉パフォーマンス披露 14:00〜 けん玉絵付け体験 ・・・ 先着10名様 体験料 500円 (絵付けしたけん玉はお持ち帰りできます)「けん玉絵付け体験」で使用するけん玉は競技用認定の本格けん玉。この体験料はぜったいお得です!!▼毎回大人気の園児たちの演技。 けん玉パフォーマンスには、自由参加を(*^_^*) また、山形のさくらんぼが美味しい季節。物産コーナーにもぜひお立ち寄りくださいね。さて、例年より遅まきながら、「あやめ公園」の花菖蒲が咲きそろってきました。一本で凛と立ち、それでいて可憐なあやめたち。見ているだけで梅雨時のもやもやした空気を吹き飛ばしてくれそうです。 ズームインしてご紹介。名前もそれぞれに合ったものが考えられていて、美しさに納得し、ネーミングを見て二度目の感動が。▼絣乙女 ▼小桜姫 ▼紫御前 ▼雪衣 ▼北の虹 ▼長井小紫 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.06.30:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)