▼【夏はツルッと!冷たい麺】
全国各地で猛暑が続いています(; -∀-)のどごし爽やかな冷たい麺を食べて涼みたい気分です。山形にはそんなときに適した麺があるのをご存知ですか?<冷やしラーメン> 山形県は盆地が多く、雪国ながら夏がとても暑い地域(; ゚Д゚)暑さを乗り切るために生み出されたのが冷やしラーメンです。近年メディアで紹介され全国的にも有名になっていますが、その歴史は50年以上。▼冷やしラーメン。あっさり醤油ベースのスープにもちもちの麺は涼を感じさせながらもボリュームたっぷり。氷で冷やしても油が固まりにくいようになっています。冷やし中華とも違う冷やしラーメン。ぜひご賞味ください。●冷やしラーメンのお求めはこちら●<冷たい肉そば>山形市の北に位置する河北町で生まれた冷たい肉そば。こちらは氷などをいれてキンキンに冷やすのではなく常温でいただきます。長時間おいても麺が伸びないようにした結果常温になったとか。▼温かいそばとしてもいただけます。鶏肉とネギをのせ、鶏だしのスープでいただきます。食べるたびに鼻をスッと抜けていくそばとだしの香りがなんともいえません。ぜひおためしください(´∀`)b●冷たい肉そばのお求めはこちら●※具材としての鶏肉は入っておりません。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.07.11:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)