▼【少年少女ロボット教室開催のお知らせ】
10月7日(土)〜8日(日)の2日間、タスビルにて行われるロボットイベントの一環で、小学生対象のロボット体験教室を開催します。▼教育用レゴブロック「レゴマインドストーム」を組み立て、 パソコンを使ってプログラミングを行い、ロボットを動かそう!プログラミングしたロボットで、様々なミッションに挑戦!いつ : 平成29年10月7日(土)、8日(日)会場 : タスビル2階コンベンションホール時間 : @10:00〜11:00 A11:15〜12:15 B13:00〜14:00 C14:15〜15:15 D15:30〜16:30上記@ABCDの時間帯に、【低学年の部】 と 【高学年の部】 の2種類のコースをそれぞれ「申し込み先着4名ずつ」実施します。▼【低学年の部】 Wedo2.0 ▼【高学年の部】 EV3 小学1〜3年生※対象 小学4〜6年生対象(※小学1〜3年生はお家の方と一緒に 参加してください)参加費は無料です。事前にお電話にてお申し込みください。※レゴロボット、パーツの配布などはありません。≪お申込み・お問合せ≫置賜地域地場産業振興センター 電話:0238-88-1398(平日8:30〜17:00) お申込み締切:9月29日(金) 2020年から、小学校でプログラミング教育が義務化されます。メカ好き・実験好きな小学生の皆さん、ぜひご参加ください(^^)/【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.09.14:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)