▼【2018 干支けん玉 『戌』 】
今年は戌年!うさぎ年から始まり、8年目を迎えた山形工房さんのオリジナル干支けん玉が今年も「川のみなと」オンラインショップに登場しました。毎年心待ちにされている方も多いはず(*^^)v▼干支けん玉 戌デザインは...キレイなブルーをベースに日本けん玉協会の創設者 藤原一生先生の著書『タロ・ジロは生きていた−南極・カラフト犬物語』のカラフト犬をモデルに描かれたそう。▼道の駅「川のみなと長井」でもお買い求めいただけます。 「けん」には厳選されたブナが使われ、長さは16p、「玉」はサクラで、直径6p、全長18pの日本けん玉協会認定の競技用けん玉です。●干支けん玉「戌」のお求めはこちらから●【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2018.01.11:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)