▼【『行者菜食べ処マップ』ご紹介!】
長井市が全国一の生産量を誇る「行者菜」以前のブログでも、その魅力をお伝えしました。長井市では「行者菜」が買える・食べられる市内の飲食店を掲載した行者菜『食べ処』マップを発行しています(*^∇^*)市内では、行者菜を使ったオリジナルメニューを考案し、提供しているお店が増えてきています。今回のマップには、市内飲食店13件と、お肉屋さんなど5件が掲載されています。その一部のメニューを写真でご紹介♪▼中央会館 「長〜いフランク」 ▼桃華楼支店 「行者菜入り餃子」 ▼草岡ハム 「行者菜入りウィンナー」 ▼えんどう肉店「行者菜うまみそメンチ」 様々な料理と相性バツグンの行者菜、ほどよい香りで、食べた後も意外と匂いが気になりません。‥ということで、ランチで行者菜メニューを頂いてきました(*^。^*)シャロア(タス2階)の「行者菜と夏野菜のペペロンチーノ」です。▼いい香りが食欲をそそります♪夏野菜と共に彩りも綺麗です。▼行者菜の、シャキシャキ!とした食感がいいアクセントに。色々な食べ方で楽しめる行者菜。栄養満点の行者菜料理でパワーをつけて、この夏を乗り切りましょう!★行者菜や加工品はネットショップでも取り扱っています★ ▼ 行者菜入りの生味噌、甘味噌、食べるラー油 ☆お求めはこちらから☆【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2018.06.14:nagaifan27
→トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)