▼【『あやめ大華展』開催中です】
6月22日(金)から6月24日(日)までの3日間、丸大扇屋であやめ大華展が開催されています(^。^)毎年この時期に行われている展示会で、4つの流派(草月流、池坊たちばな会、古流松應会、小原流)による、あやめを使った生け花が展示されています。早速行ってきましたので写真でご紹介♪▼風情ある建物のなかで、彩り豊かな作品が映えます(゚▽゚) ▼「美しい」「力強い」「渋い」「躍動感がある」‥‥etc 言葉で表現するのは難しいですが、作品それぞれに特色を感じます! ▼あやめを含め10種類もの植物を使った作品。風格があります(゚ω゚;)皆さん、是非会場を訪れて美しい作品を生でご覧くださいね(^▽^)/ 期 間:6月22日(金) 〜 24日(日)時 間:午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)会 場:文教の杜ながい内「丸大扇屋」入場料:無料★あやめ公園も見頃を迎えています★あやめまつり期間中は、様々なイベントが予定されています。こちらから是非、あやめ公園にも足を運んでみてくださいね(o^∇^o)ノ【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[ ]
2018.06.22:nagaifan27

トップへ
(C)やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
powered by samidare
system by community media (Free CMS)