上杉博物館コレクション展「米沢藩 武士のお仕事」:やまがたへの旅/観光協会

(旧)やまたび/観光協会
上杉博物館コレクション展「米沢藩 武士のお仕事」


上杉博物館コレクション展
「米沢藩 武士のお仕事」


会 期:令和2年 1月11日(土)〜3月22日(日)
開館時間 9時〜17時 (入館は16時30分まで)

※2月8日、9日は雪灯篭まつりに合わせ19時まで開館(入館は18時半まで)    
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)

主 催:米沢市上杉博物館
入館料 一般210(160)円 
    高大生110(80)円 
    小中生50(40)円

戦いがほとんど無くなり、平和が続いた江戸時代。米沢の武士たちは、どんな仕事をしていたのでしょう。
 一口に米沢藩士といっても、奉行(家老)から足軽以下まで階層があり、身分に応じて役目が決められていました。戦士としての軍事組織(番方)を基本としながらも、領内の統治や主君・上杉家に奉仕するため様々な役職(役方)に就きました。警備や消防、参勤交代の御供も戦に準じた武士の役割でした。
 また、医師・絵師・諸職人といった技芸を専門とする者も召し抱えられていました。中・下級藩士や陪臣の場合は、乏しい俸給を補うため内職も盛んでした。
 本展示では、実に多彩な米沢藩士の仕事を紹介し、時にサラリーマンにもたとえられる、江戸時代の武士の多様な生きざまを探ります。

 

 

 

■ギャラリートーク(担当学芸員による展示解説)

 1月11日(土)14:00~ 「展覧会のみどころ」
 2月 1日(土)14:00~ 「米沢藩士の調べ方」
 3月 7日(土)14:00~ 「米沢藩士の仕事百景」
※企画展示室にて、申し込み不要、要企画展入館料  


2019.12.26:Copyright (C) 米沢観光コンベンション協会
チラシ裏面

2019.09.04:staff [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 41人
記事数
 公開 3,348件
 限定公開 0件
 合計 3,348件
アクセス数
 今日 150件
 昨日 502件
 合計 3,602,795件
powered by samidare
system:samidare community