蔵王温泉大盆踊り2025|山形花笠まつりのルーツを体感する一夜:山形県のほっぺTourism

山形県のほっぺTourism
蔵王温泉大盆踊り2025|山形花笠まつりのルーツを体感する一夜


【蔵王温泉大盆踊り2025】花笠まつり発祥の地で踊る夏!日程・アクセス・FAQ

2025年8月9日(土)、山形花笠まつり発祥の地・蔵王温泉で「大盆踊り」が開催!食べて、呑んで、踊って、最高の夏の夜を過ごしませんか?日程やアクセス、花笠まつりとの深い関係までご紹介します。

蔵王温泉大盆踊り

食べて、呑んで、踊って。
蔵王の夏の夜を、心ゆくまで楽しもう!

毎年恒例!蔵王温泉の夏の風物詩「大盆踊り」が今年も開催されます。温泉街の中心で、昔ながらのやぐらを囲んで踊りの輪が広がる光景は、どこか懐かしく心温まるもの。出店も多数並び、蔵王の夏の夜を賑やかに彩ります。

 開催概要

  •  
    日時2025年8月9日(土)18:00〜21:30
  •  
    場所高湯通り松金屋駐車場
  •  
    お問い合わせ蔵王温泉観光協会
    023-694-9328

 蔵王温泉と花笠まつりの深イイ関係

実は、あの「山形花笠まつり」の発祥は、この蔵王の夏祭りだということをご存知でしたか?

昭和38年、蔵王山の開山1250年を記念して開催された「蔵王夏まつり」。そのイベントの一つとして行われた「花笠音頭大パレード」が、現在の山形花笠まつりの原型となりました。今でも花笠まつりの先頭集団では、蔵王大権現の山車が華やかに巡行し、その名残を伝えています。

花笠まつりが終わった翌日の8月8日には、ここ蔵王温泉で花笠の奉納が行われます。歴史を知ると、盆踊りがもっと楽しくなりますね!

 よくある質問 (FAQ)

 盆踊りへの参加は無料ですか?
はい、盆踊りへの参加は無料です。どなたでもお気軽にご参加いただけますが、出店での飲食は別途料金が必要です。
 駐車場はありますか?
蔵王温泉には複数の有料・無料駐車場がございますが、当日は混雑が予想されます。温泉街の散策も兼ねて、少し離れた駐車場のご利用や、公共交通機関のご利用もご検討ください。
 雨が降った場合も開催されますか?
小雨の場合は決行されることが多いですが、荒天の場合は中止となる可能性があります。開催状況については、当日、蔵王温泉観光協会へお問い合わせいただくか、公式サイトをご確認ください。
蔵王温泉観光協会 公式サイト

情報更新日: 2025年7月20日

```
2025.07.30:Copyright (C) やまがた広域観光協議会
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 28人
記事数
 公開 184件
 限定公開 0件
 合計 184件
アクセス数
 今日 363件
 昨日 2,540件
 合計 1,477,578件
powered by samidare
system:samidare community