小正月:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産 |
小正月
2014.01.12:Copyright (C) ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
木の枝にお餅のお飾りは・・・!
山さくらさま
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 35人
■記事数
公開 4,159件
限定公開 0件 合計 4,159件 ■アクセス数
今日 4,790件
昨日 5,188件 合計 2,457,145件 |
以前は1月15日の成人の日にやっていたが、集落の「ヤハハエロ」(どんど焼き)の行事と合わせて日曜日に行うようになった。
我が家では神棚、恵比寿様、大黒様、台所、作業所、鶏舎、車・・など15ケ所にお供えしたおもち、干し柿、栗を集め、夕食にいただく。(注)
また、小正月は繭玉やお米などに模した団子を恵比寿、大黒さまのところに飾る。昔からの行事だ。
夕方はヤハハエロ。集落では子どもたちが古いお札などを集め、ワラやカヤなどで作った大きな「にょう」(3mほどの円錐状の構築物)
ともに焼く。
今は夕方の6時。
さぁ、これから始まる。
その後は集落の「新年会」だ。
酔っ払いそう。
(注)
家の15か所の神様にお供えする。我が家ではずぅーっと昔からそうしていた。どこにでも神様がおいでの八百万の神々。その神々とともに新年を迎える。私はこの行事は嫌いではない。天皇制にからめとられない「八百万の神々」。そこが肝心だ。
写真は我が家のお供え物と団子飾り。