紅大豆味噌づくり:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産 |
紅大豆味噌づくり
2010.07.29:Copyright (C) かわにしツーリズム
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 35人
■記事数
公開 4,159件
限定公開 0件 合計 4,159件 ■アクセス数
今日 1,183件
昨日 5,178件 合計 2,425,441件 |
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産 |
紅大豆味噌づくり
2010.07.29:Copyright (C) かわにしツーリズム
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 35人
■記事数
公開 4,159件
限定公開 0件 合計 4,159件 ■アクセス数
今日 1,183件
昨日 5,178件 合計 2,425,441件 |
紅大豆を使った味噌づくりを行いました。
この紅大豆味噌づくりは11月に川西町で開催される生活者大学校で川西町に来ていただいた方に川西町の特産物を利用したものを、振る舞うために準備しようと企画されたものです。
前日、伝統料理応援部に皆さんに30kgの紅大豆!を分担して茹でてきていただきました^^;
当日は30kgの紅大豆!のほか、45kgの麹、15kgの塩など大量に持ち込みをして開始しました。
はじめは、麹のほぐし塩麹をつくりと、茹でた豆をつぶす作業から。
まず、塩麹づくり^^
ちなみに手前や奥に見える白い塊はすべて麹です^^
となりでは茹でた紅大豆をつぶす作業が。
つぶした紅大豆と塩麹を混ぜていきます。
混ざったところで団子状に丸めていきます。
丸めた感じはまさに味噌団子!!
すべて団子状にしたら大きな樽に入れていきますが、
普通にいれる訳ではありません^^
樽に団子状の味噌を投げつけるように入れていきます^^;
理由は、団子状の中に含まれる空気を押し出すためだそうです^^
樽いっぱいに入ったら表面をホワイトリカーでならし、カビ止の塩を敷きビニールをかぶせ蓋をして終了でした^^
ですが、今回作った量が30kgの紅大豆!のほか、45kgの麹、15kgの塩。これだけでも約90kg!!
樽は大きな樽2つに、すこし小さめの樽1つと結構な量に^^;
大変でしたが出来上がりが楽しみです^^