もちきび、足りるかな・・・・:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
参加者絞込
山形在来作物研究会
やまがた食産業クラスター協議会
みのりのうた(農の詩)
レインボープラン推進協議会
一福屋@鈴木農園
ながせまさゆきblog/ラガーマン&フルッティア社..
Farm to table ファームトゥテーブル
天童市観光情報センター
観光農業のカリスマ 工藤順一
川西食人(syokunin) “山形のおいしいもの..
わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎か..
浦田農園blog
山形県 川西ファン倶楽部
かわにしツーリズム
山菜屋どっとこむ@かあちゃんブログ
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
Planning Kaori 浅倉かおり
山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
三鷹洋梨園|日本一の歴史を誇るラ・フランス農園(山..
ながいファン倶楽部
旬豆庵/山形の豆腐屋「仁藤商店」山形のとうふ
南陽市のワイナリー金渓ワイン【佐藤ぶどう酒】
大浦葡萄酒
陽Cafe(ひなたカフェ)|亥子屋商店(いのこやし..
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
farmer`s column「我田引水」
葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
べてぃのおと
Mr.EMの健康生活|増田栄一
山形のうまい米!農家の応援団 亥子屋
あすか工房
ながいファン倶楽部
食料補完計画
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
メモ集
もちきび、足りるかな・・・・
早朝から夜更けまで、もちとうもろこしの出荷作業をしています。
とうもろこしの木の本数から、収穫予想をたて、
ご予約いただいた方に、収穫開始のご連絡をし終わりました。
(とうもろこしの「木」っていうのは、おかしいですが
木のように大きいので、感覚的に)
ですが、
止まぬ獣害と、
畑での見た目より深刻な黒もちとうもろこしの不作に
大ダメージをうけています。
もともと小さな実しか付いていないものや、
立派なとうもろこしに見えても
高温障害による不稔が続出しているものが多く、
まともに立派な品が少ない状況です。
全て収穫・出荷調整をおえなければ、
いったい何本 正規品としてお送りできるかどうか分かりませんので、
胃がキリキリするような心持ちながら、作業に専念しています。
もしかすると、ご予約いただいていた皆様に、
予定量全量お送りできないこともあるかもしれません。
そのような場合は、大変申し訳ございませんが
ご返金、割引等の対応をさせていただきますので、
何とぞご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2010.09.01:Copyright (C)
浦田農園blog
今年は異常です!
お疲れ様です!
我が部屋が新型インフルエンザに罹患したのか、41度を越えました。
おかげでパソコンが罹患してしまい、お亡くなりになりました。
今年は暑すぎ、降らなさ過ぎ!
野山の植物たちも、苦しそうです!
例の補給物資は、九月の中旬に到着予定。
では、「食べるべし!食べるべし!食べるべし!」
俺は部屋の暑さに対抗し、「ワンツ−ワンツー!」と食べていたら、みごとに太りました……。
ではでは
2010.09.02:鳥頭 [
修正
|
削除
]
電話ありがとうございました
楽しみにしていましたが残念です。
でもだからこそ美味しくありがたく食べれますw
地球が相手ですから仕方ありません。
カミさんの実家も養殖業で津波や細菌などの自然災害があります。
それでも頑張って育て続けることは自分ら消費者にとっては感謝の一言に尽きません。
来年も是非申し込みたいと思っておりますので引き続きよろしくお願いします。
暑い日がまだまだ続きますがこれからもお体に気をつけ下さいましてたくさんの大地の恵をおすそ分けくださいw
2010.09.03:丸屋 [
修正
|
削除
]
鳥ちゃま お見舞い申し上げます
部屋が、またインフルエンザをぶりっ返したとのこと、お見舞い申し上げまする。
41度!考えたくない温度で・・・
インフルエンザに対抗する為の身体増強、
きっと「食べるべし!」のほかに「飲むべし!飲むべし!呑むべし!」があるのが問題かと思ふのです。
救援物資、いつもありがとうございます。
枝豆前から、かなりへばっている今年、ありがたいです
2010.09.04:浦田農園 [
修正
|
削除
]
コメントありがとうございます
この度は、折角のご注文数量にお応えできずご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
地球が相手・・・そうですね!
お天道様と大地と生きとし生けるものの狭間で、何とか生かされています。
人間も、とうもろこしも
出来が悪かろうが一つ一つの生命。
活かしきってやりたくて、我家では点々とついた粒を食べています。
奥様の実家は養殖業とのこと、
目の前に広がる大海原が、それこそ「地球が相手」というスケールを感じることと思います。
そのような思いを感じ取りながら、
命のかけらを口にしていただける方がいるかと思うと、
育てているものとして本当にありがたいです。
ありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2010.09.04:浦田農園 [
修正
|
削除
]
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 35人
■
記事数
公開
4,159件
限定公開
0件
合計 4,159件
■
アクセス数
今日 3,766件
昨日 7,553件
合計 2,463,674件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
とうもろこしの木の本数から、収穫予想をたて、
ご予約いただいた方に、収穫開始のご連絡をし終わりました。
(とうもろこしの「木」っていうのは、おかしいですが
木のように大きいので、感覚的に)
ですが、
止まぬ獣害と、
畑での見た目より深刻な黒もちとうもろこしの不作に
大ダメージをうけています。
もともと小さな実しか付いていないものや、
立派なとうもろこしに見えても
高温障害による不稔が続出しているものが多く、
まともに立派な品が少ない状況です。
全て収穫・出荷調整をおえなければ、
いったい何本 正規品としてお送りできるかどうか分かりませんので、
胃がキリキリするような心持ちながら、作業に専念しています。
もしかすると、ご予約いただいていた皆様に、
予定量全量お送りできないこともあるかもしれません。
そのような場合は、大変申し訳ございませんが
ご返金、割引等の対応をさせていただきますので、
何とぞご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。