Sさんへの手紙:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産 |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 35人
■記事数
公開 4,159件
限定公開 0件 合計 4,159件 ■アクセス数
今日 6,782件
昨日 5,188件 合計 2,459,137件 |
ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産 |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 35人
■記事数
公開 4,159件
限定公開 0件 合計 4,159件 ■アクセス数
今日 6,782件
昨日 5,188件 合計 2,459,137件 |
山形の百姓・菅野芳秀です。
久しぶりのお声を聞くことができうれしかったです。
本来ならば山形の地でもう少し静かな農業生活ができているはずなのですが
民主党政権の突然のTPPへの参加意向表明によってあわただしい日々が続いています。
困ったことですね。
さて、下に私たちの今までの経過を散文的に書きました。<A>
いま、お集まりの団体一覧をその下に書いています。<B>
<A>
TPPをめぐる情勢は依然として緊迫しています。
2010年11月、当時の菅首相が横浜APECにおいて突然TPPへの参加の意向を表明した1ヶ月後。
私たちは、「日本消費者連盟」など各界のNGOに呼びかけ20団体ともに「TPPに反対する人々の運動」を結成しました。
共同代表は山下惣一(農民)、天明伸浩(農民)、山崎洋子(農民)、色平哲郎(医師)、山浦康明(日本消費者連盟、)菅野芳秀(農民)。
今では100を超えるNGO、団体と情報と課題を共有できるところまできました。
それでもTPP参加阻止を実現できるほどの「国民」的運動の広がりまでにはまだまだです。
このままでは押し切られてしまう。そんな危機感が続いています。
すでに多くの方々がご存知のように、TPPに参加すれば医療、食糧、公共事業、労働、金融など国民生活にかかわるあらゆる分野の
「組み換え」が求められていきます。
それを求めているのは巨大企業と超大国。
長年かけて築いてきたこの国の社会制度、システムが彼らの権益、利益を最優先する観点から
どんどん壊されていこうとしています。
しかし、このTPPの協議の内容は、この国の国会議員にさえいっさいの情報も与えられていません。
この国の今と未来のあり方を決めることができるのは世界の大国でもなければ巨大企業でもない、
この列島に暮らす人々であるという「国民主権」、「民主主義」にとっての大きな危機。
この事態を前に大きな視点にたった大きな運動が求められています。
そしてそのことに多くの方々が気づいていました。
2012年3月13日、私たち「TPPに反対する人々の運動」は、
各界、各領域を越えた幅広い団体に、これからの運動方向をともに考える「円卓会議」をよびかけました。
応えてくれたのはパルシステムを先頭に、生活クラブ、大地を守る会、主婦連などの生協・消費者団体。
全日農、北海道農民連盟、農民連などの農民団体、医療団体、労働団体、市民団体。
それに食健連などそれだけでたくさんの連携団体をもつネットワーク型組織など多数です。
古い言い方ですが旧「社会党」系、共産党系、もともとそれらに属さない市民団体など従来の垣根を越えた反TPPを願う団体が集まりました。
いままでバラバラのままだった反対運動が、
築かれていた(築いていた)垣根を越えて同じテーブルにつき、これからの方向をともに考える。
お互いを尊重し対等で平等な関係を基調としたうえで、TPP参加阻止の一点に智恵と力を集中し、行動を共にする。
それらを基調としたネットワーク、「STOP!! TPP 市民アクション」が結成され(2012.3.03)、
今年の4月25日に日比谷野外音楽堂で5,000名の参加のもとにTPP反対集会が持たれました。その後も国際シンポジュームや街頭演説会、国会議員へのアンケートなどの共同の取り組みを続けています。
これら一連のことは日本の大衆運動にとって記念すべき出来事と言っていいと思います。
ですが
ことは社会全体、国民生活全般にかかわることです。
それでもまだまだ国民運動としての広がりを獲得していません。
社会に与える影響は原発級の衝撃力をもっているにもかかわらず、それへの取り組みには遠く及びません。
反原発がそうであるように、反TPPの課題も政治課題から国民の生活課題にしていかなければと思っています。
そこでSさんへのお電話となった次第です。
○○への橋渡し、どうぞよろしくお願いします。
必要ならばどこへでも出かける気持ちです。
下には現在の参加団体をあげておきます。
<B>
「 STOP TPP!! 市民アクション 」実行委員団体(※4.25アクション時点)>
アジア太平洋資料センター(PARC) アジア農民交流センター(AFEC) ATTAC Japan(首都
圏) APLA(Alternative People’s Linkage in Asia) / あぷら 遺伝子組み換え食品いらな
い!キャンペーン エコ・コミュニケーションセンター(ECOM) 置賜百姓交流会 沖縄意見広
告運動 国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連) 協同センター・労働情報
コモンズ政策研究機構 首都圏青年ユニオン 主婦連合会 食の安全・監視市民委員会 新
日本婦人の会 Stop!TPP 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(生活クラブ連合会)
生活クラブ共済事業連合生活協同組合連合会(生活クラブ共済連) 全国労働組合総連合(
全労連) 全日本建設運輸連帯労働組合(連帯ユニオン) 全日本農民組合連合会(全日農)
全日本民主医療機関連合会(民医連) 大地を守る会 脱WTO/FTA草の根キャンペーン
地球的課題の実験村 TPPって何? TPPに反対する人々の運動 東京地評 東都生活協同
組合(東都生協) 日本医療労働組合連合会(医労連) 日本国際ボランティアセンター(JVC)
日本消費者連盟(日消連) 農民運動全国連合会(農民連) パルシステム生活協同組合連
合会 ピープルズ・プラン研究所(PP研) フォーラム平和・人権・環境 Project99% 北
海道農民連盟(道農連) 連帯ユニオン関西地区生コン支部 NPO法人AMネット 上越有機
農業研究会 全国労働組合連絡協議会(全労協) 東北アジア情報センター(広島) 農事組
合法人茨城県西産直センター にいがた有機農業推進ネットワーク 日本婦人団体連合会(婦
団連) 婦人民主クラブ