▼言葉と態度、どっちが伝わる?
まだ引きずっているわけではないが_(._.)_
別の部署の担当者が、いつも仕事を押しつけてくる、と言われて憤慨していたとき
能動的に聴けばよかったなあ、と記した。
今、その時の言葉と態度が
どうだったのかな、と思い返している。
思い出したのだ、言葉は7%しか伝わらないのだ、と教えてもらったことを。
言葉は100のうち、7しか伝える力がないと聞いた時の驚き。
なにが一番かとこちらの気持ちが伝わるかいうと、なんと
態度なんだそうだ。
これについては、後日もっと書きたいと思うが、
昨日は、私達(二人で向き合ったのだが)の
−そんなに怒ることでないのに−
−なんでそんにに気にするの−
という思いが、相手にそのまま伝わってしまったのかな〜
⇒ 山形親業の会・講座のご案内はこちら
2009.09.03:おやコミ研究所
→トップへ
(C)ヤマガタンAnnex|山形の家族・子育て育児
powered by samidare
system by community media (Free CMS)