桜《文翔館》山形県郷土館:ヤマガタンAnnex|山形の住宅~山形の住まい・建築
ヤマガタンAnnex|山形の住宅~山形の住まい・建築 |
桜《文翔館》山形県郷土館
2009.04.15:Copyright (C) スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
山形県郷土館「文翔館」
|
ゲストさんようこそ
合計 16人
■記事数
公開 3,984件
限定公開 0件 合計 3,984件 ■アクセス数
今日 767件
昨日 653件 合計 2,512,404件 |
旧県庁として利用されていた文翔館は、イギリス・ルネサンス様式を貴重としたレンガ造りの建物。
米沢市出身の中條精一郎が設計し、大正5年6月に建てられました。
現在では観光名所の他、山形市を代表する景観にもなっています。