▼第42回上杉雪灯篭まつり 雪灯篭製作団体募集!【平成30年12月14日まで】
第42回上杉雪灯篭まつりは、平成31年2月9日(土)〜10日(日)の2日間開催します。雪灯篭まつりでは毎年、およそ300基もの雪灯篭がみなさんの手によって作られています。同僚と、クラスメイトと、仲間と、雪灯篭を作ってまつりを盛り上げませんか?あたたかい灯りでお客様をお迎えしましょう♪ 募集期間 〜平成30年12月14日(金) 製作期間 以下の期間で、ご都合のいい時間に作業をしていただけます。      型枠製作:平成31年2月4日(月)〜      本製作:平成31年2月6日(水)〜2月9日(土)午前中まで      ※ただし、上杉神社参道部分は2月8日(金)午前中まで 製作人数 1基 3〜4人      ※初めての方にはスタッフが指導します。 持ち物  スコップ、スノーダンプ      ※コンパネ、ロープ他用具は事務局でご用意します。 申込み  参加申込書(PDF/doc)をダウンロードまたは市観光課・米沢観光コンベンション協会からお持ち頂き、必要事項を記入の上、下記申込先にご提出ください。 その他  詳細は募集要項(PDF)を、雪灯篭の作り方についてはこちら(PDF)をご覧ください。図面入りはこちら(PDF)をご覧ください。<申込み・問合せ> 上杉雪灯篭まつり実行委員会(米沢市観光課内) 〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2-25 TEL 0238-22-5111  FAX 0238-24-4541 メール kankoshisetu-t@city.yonezawa.yamagata.jp 
→画像[ ]
2018.11.15:yukidourou

トップへ
(C)ヤマガタンAnnex|山形のお祭り・イベント
powered by samidare
system by community media (Free CMS)