蔵王の分湯桝(ぶんとうます):ヤマガタンAnnex|山形の温泉-山形の温泉旅館

ヤマガタンAnnex|山形の温泉-山形の温泉旅館
蔵王の分湯桝(ぶんとうます)


硫黄泉特有の「亜硫酸ガス」を抜く役割と約950M上流の「上の川源泉」から引いた温泉を各宿にわける役割をもつ分湯桝(ぶんとうます)です。
蔵王の開湯は西暦110年

看板には。。。

平安時代の貞観15年(西暦874年)には清和天皇から蔵王温泉の酢川神社に従五位が授与された事が日本三代実録にも記述されてりますから、古代温泉に分類されます。

と記されています。
2008.06.02 [修正 | 削除]
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 31人
記事数
 公開 3,824件
 限定公開 0件
 合計 3,824件
アクセス数
 今日 983件
 昨日 2,211件
 合計 3,523,825件
powered by samidare
system:samidare community