蔵王大黒天:山形の歴史・伝統

山形の歴史・伝統
蔵王大黒天


蔵王中央ロープウエイの鳥兜駅を降りて右手
蔵王大黒天展望台へ向かうと
にこにこした蔵王大黒天様が迎えてくれます。
開運〜金運アップ!

2010.06.11 [修正 | 削除]
金運如意

2010.06.11 [修正 | 削除]
爽やかな高原の風に吹かれて・・

2010.06.11 [修正 | 削除]
蔵王大黒天展望台〜散策路入口

蔵王大黒天展望台〜散策路入口
2010.06.11 [修正 | 削除]
由来碑

蔵王大黒天は、昭和55年(1980年)、蔵王中央ロープウェイ鳥兜駅・鳥兜山頂展望台に、 蔵王温泉の商売繁盛と観光客の旅の安全を願い建立されました。

西暦110年頃、日本武尊の東征に従った吉備多賀由が、矢の毒を癒しているうち、温泉を見つけて入浴したところ、 たちまち全快したので、日頃信仰している大国主命のおかげと、蔵王山頂にこれを祀ったと伝えられています。 佛教の大黒天が、後に日本神話の大国主命と同一視され、七福神の一神として信仰されてきました。 発見者の名をとって多賀由温泉といわれ、その後高湯温泉に変わり現在の蔵王温泉になりました。

例大祭は毎年10月5日です。

(蔵王大黒天奉賛会)
2010.06.11 [修正 | 削除]
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 1,461件
 限定公開 0件
 合計 1,461件
アクセス数
 今日 3,148件
 昨日 2,826件
 合計 1,847,301件
powered by samidare
system:samidare community