特別展「狩野派~永徳とその周辺~」展示紹介⑥:山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統 |
特別展「狩野派~永徳とその周辺~」展示紹介⑥
2021.10.09:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 1,474件
限定公開 0件 合計 1,474件 ■アクセス数
今日 990件
昨日 1,632件 合計 1,892,560件 |
山形の歴史・伝統 |
特別展「狩野派~永徳とその周辺~」展示紹介⑥
2021.10.09:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 1,474件
限定公開 0件 合計 1,474件 ■アクセス数
今日 990件
昨日 1,632件 合計 1,892,560件 |
釈迦堂春景図屏風(京都国立博物館)
【展示期間】9月11日(土)~10月10日(日)
狩野松栄の作。
柔らかい筆致で、京都嵯峨の釈迦堂に集う人々の姿を活写しています。楽しい作品です。
釈迦堂隣の堂舎の帰に寝そべる人、釈迦堂の上の方の町屋の裏で洗濯物?を干す女性、仁王門に向かって屏風下部左方から進む少年の一行など、細やかなところに目が向けられています。
画像 ColBase 国立文化財機構所蔵品統合検索システム
展覧会詳細はこちら
【お問い合わせ】
米沢市上杉博物館 0238-26-8001