米沢武家屋敷とウコギの生垣:山形の歴史・伝統

山形の歴史・伝統
米沢武家屋敷とウコギの生垣


米沢市の芳泉町にある武家屋敷を観光してきました。
近くには松川が流れており、この芳泉町は直江兼続の命により
下級武士の原方衆が洪水の警護していた歴史ある地である。

道はそれほど広い所では無かったが、現在では数件かやぶき屋根の
武家屋敷があった。側には保存会の会員の大工が建てたという
説明版が建ててあった。武家屋敷の外観を見る限り今でも住人が
住んでいるのだと思った。ウコギの生垣がズラーと車道側に並び
ひっそりとした地域であった。

記事の続き>>米沢市芳泉町の武家屋敷
2008.08.11:Copyright (C) 山形の観光旅行写真
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 1,457件
 限定公開 0件
 合計 1,457件
アクセス数
 今日 331件
 昨日 165件
 合計 1,831,913件
powered by samidare
system:samidare community