〜上杉家家臣団後期展示紹介〜:山形の歴史・伝統

山形の歴史・伝統
〜上杉家家臣団後期展示紹介〜
さてさて、今回は後期の展示紹介をさせていただきます。(`・ω・´)ゞ

画像は、『景勝家臣団のリスト 文禄三年定納員数目録 上・下巻』です。


*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・
 文禄三年(1594)、翌年に実施する検地の前提作業として各家臣に提出させた年貢高や軍役負担をまとめたものです。
資料は幕末の写本で、越後時代の景勝の家臣団についての考察する基本的な史料で、記される家臣数は約2000人に及びます。「侍中」、「五十騎衆」、続いて地方支配の拠点となった城や家臣団中の役職、軍事的編成などの所属ごとに記載されています。(展示解説より)
*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・
後期展示を見にぜひ博物館へお立ち寄りください

直江兼続生誕450年 『特別展 上杉家家臣団』〜後期〜
《会  期》 〜11月23日(火・祝)
《入 館 料》(常設展示室一体型)
        一般 700(560)円 高校・大学生 450(360)円 小・中学生 300(240)円 ( )団体20名以上 

お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238−26−8001まで
2010.10.25:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 1,461件
 限定公開 0件
 合計 1,461件
アクセス数
 今日 2,364件
 昨日 2,826件
 合計 1,846,517件
powered by samidare
system:samidare community