展示替えしました。上杉文華館「馬をめぐって」:山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統 |
展示替えしました。上杉文華館「馬をめぐって」
2012.11.30:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 1,475件
限定公開 0件 合計 1,475件 ■アクセス数
今日 2,004件
昨日 2,872件 合計 1,901,935件 |
山形の歴史・伝統 |
展示替えしました。上杉文華館「馬をめぐって」
2012.11.30:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 1,475件
限定公開 0件 合計 1,475件 ■アクセス数
今日 2,004件
昨日 2,872件 合計 1,901,935件 |
今回は、
「馬をめぐって」展示期間は、11月29日(木)~12月24日(祝・月)まで。
関連情報として、担当学芸員が展示解説を行います。
コレクショントークは、
12月1日(土)14:00~(上杉文華館内、入館料 有)
ぜひ、お越しください。
第19回目は「馬をめぐって」です。
馬が武家にとって重要なものであったことはいうまでもありません。
そのために贈答品としても広くみられました。武家のよい馬を求める
姿勢や、贈答に供される馬などについて国宝「上杉家文書」から紹介
していきたいと思います。
どうぞ、お越し下さい。
スタッフ一同、みなさまのご来館をおまちしております。
お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001まで