コレクション展「上杉文書をひらく」展示紹介③:山形の歴史・伝統

山形の歴史・伝統
コレクション展「上杉文書をひらく」展示紹介③


上杉文書には、米沢藩の絵図方岩瀬家の手がけた絵図が200点以上伝来します。

本展では江戸幕府の国絵図編纂で作成された際絵図を展示中。

元禄期の際絵図は隣藩の境界画定を目的に作成され、

当時頻発した境界相論を踏まえた対応が反映されています。

 

また、関連資料として、米沢藩の絵図方岩瀬家が残した資料群(岩瀬家文書)が

市立米沢図書館に収蔵されています。

岩瀬家文書からは、絵図の作成時期や背景などを知ることができ、

上杉文書に伝来する絵図を紐解く手がかりとして注目されます。

 

展覧会詳細はこちら

 

【お問い合わせ】

米沢市上杉博物館  0238-26-8001


2023.01.13:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 1,474件
 限定公開 0件
 合計 1,474件
アクセス数
 今日 1,675件
 昨日 1,632件
 合計 1,893,245件
powered by samidare
system:samidare community