山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統
参加者絞込
ryu1 note
鈴鳴草子 ~鈴の宿 登府屋旅館~
山形の観光旅行写真
山寺紀行 / Yamadera Blog
米沢上杉まつり公式ホームページ
南陽市観光協会
最上義光歴史館
山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog
小野川温泉 吾妻荘
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
伝国の杜 情報BLOG
山寺芭蕉記念館
天童市観光情報センター
かみのやま満喫ブログ
山形滝山ブログ / Takiyama Blog
(社)上山青年会議所
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
よねっこジェーピー
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
What's NEW
東北の江ノ島《白山島/由良海水浴場》鶴岡市由良
由良(ゆら)は東北の江ノ島・・・白山島(はくさんじま)と由良..
2009.08.12
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
最上家をめぐる人々♯18 【氏家伊予守定直・尾張守守棟/うじいえいよのかみさだなお・おわりのかみもりむね】
【氏家伊予守定直・尾張守守棟/うじいえいよのかみさだなお・お..
2009.08.10
[最上義光歴史館]
「大ふへん者」見参!!
武将兜のペパクラで御世話になっている木村社長から前田慶次郎の..
2009.08.05
[最上義光歴史館]
♪「天地人博」記念演奏会
東京の「毘沙門天管弦楽団」は発足20年を迎えた市民オーケスト..
2009.08.02
[伝国の杜 情報BLOG]
『歴史館だより No.16』配布中!!
『歴史館だより No.16』◆「長谷堂合戦図屏風-軍記と屏風..
2009.08.01
[最上義光歴史館]
酒田市《御嶽神社》弘法大師開基
酒田市の御嶽神社(みたけじんじゃ)は、平安時代初期の大同三年..
2009.07.24
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
日食、見れました。
日食は、鹿児島だけじゃありません。ということで、11時10分..
2009.07.22
[鈴鳴草子 ~鈴の宿 登府屋旅館~]
義光兜ペーパークラフト(最上義光歴史館Ver.)
最上義光の兜☆三十八間総覆輪筋兜(最上義光歴史館Ver.)木..
2009.07.19
[最上義光歴史館]
酒田市《玉簾の滝》全長63メートルの直瀑滝
山奥にひっそりと佇む、全長約63メートルの玉簾(たますだれ)..
2009.07.18
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
天地人コレクション~米沢の兼続~
「天地人コレクション」コーナー、7月11日(土)よりテー..
2009.07.17
[伝国の杜 情報BLOG]
最上義光に殉じた寒河江十兵衛
最上義光に殉じた寒河江十兵衛 ..
2009.07.16
[最上義光歴史館]
最上家をめぐる人々♯17 【松根備前守光広/まつねびぜんのかみあきひろ】
【松根備前守光広/まつねびぜんのかみあきひろ】 ~俳人・松根..
2009.07.15
[最上義光歴史館]
荒砥城の御楯稲荷神社
山形県置賜郡の白鷹町、荒砥城内にある御楯稲荷神社です。ここで..
2009.07.09
[山形の観光旅行写真]
南陽市の熊野神社
山形県南陽市にある熊野大社の写真です。あの見事な茅葺屋根が特..
2009.07.02
[山形の観光旅行写真]
米沢 天地人博2009 入館者20万人目達成
米沢市上杉博物館で開催中の「よねざわ 愛と義のまち 天地人..
2009.07.01
[伝国の杜 情報BLOG]
長井市の朝日軍道
置賜と庄内を結ぶ、直江兼続が軍道として山を切り開いた朝日軍道..
2009.06.19
[山形の観光旅行写真]
新庄城趾/最上公園《戸沢神社》新庄市
戸沢神社(とざわじんじゃ)は、新庄城趾(最上公園)内に明治2..
2009.06.15
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
国指定記念物《大沼の浮島》朝日町
朝日町の浮島稲荷神社の境内にある大沼(おおぬま)の浮島(うき..
2009.06.14
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
空気を祀る《空気神社》朝日町
朝日町のAsahi自然観の近くにある空気神社です。ユニークな..
2009.06.14
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
政宗の甲冑、米沢天地人博に登場!
「天地人コレクション」コーナーは6月13日(土)より6回目の..
2009.06.14
[伝国の杜 情報BLOG]
長井市の總宮神社
山形県長井市と言えば、ながい随一の總宮神社がある。ここには最..
2009.06.13
[山形の観光旅行写真]
蔵王山岳の碑~斉藤孫七さんを讃える
蔵王スキー登山明星的開拓者也。蔵王3中学校近くに蔵王山岳の碑..
2009.06.12
[山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog]
♪お子様とクラシックコンサートに出かけませんか?
コンサート体験させたいけど「子どもが途中で飽きちゃったらどう..
2009.06.01
[伝国の杜 情報BLOG]
金峯神社
山形県鶴岡市には金峯山という山がある。山頂からの見渡しが良く..
2009.05.28
[山形の観光旅行写真]
千歳山大日堂《平泉寺の参道》山形市平清水
千歳山大日堂(平泉寺)の美しい杉並木の参道です。お堂から見下..
2009.05.23
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
千歳山大日堂《大仏御頭像》山形市平清水
千歳山大日堂(別名/平泉寺)にある大仏様の御頭像です。元千歳..
2009.05.22
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
西光寺仁王門《仁王像》大石田町
大石田町指定有形文化財の仁王門と仁王像です。
2009.05.21
[スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)]
キャンドルナイトinかみのやま【開催概要】
期日:平成21年7月25日(土)時間:PM6:30~ ※売店..
2009.05.21
[(社)上山青年会議所]
羽黒山の五重塔
山形県鶴岡市の羽黒町にある国宝・羽黒山五重塔です。この塔は平..
2009.05.21
[山形の観光旅行写真]
【デスクトップアイコン】家紋アイコン
▼デスクトップアイコンをダウンロード・種類:デスクトップアイ..
2009.05.19
[最上義光歴史館]
1,475件中/1051~1080件
Back
36
37
38
39
40
41
42
43
44
+
Next
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 18人
■
記事数
公開
1,475件
限定公開
0件
合計 1,475件
■
アクセス数
今日 2,073件
昨日 2,872件
合計 1,902,004件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community