▼次回展覧会のお知らせ
6月18日(日)をもちまして、「戦国時代展」の展示が好評のうち終了致しました!たくさんのご来館、ありがとうございました。 次回展覧会のお知らせです。6月24日(土)から「生誕100年企画展 遠藤桑珠」を開催致します。大地に立つ 空を仰ぐーーーー 日本画家 遠藤桑珠(えんどう そうじゅ 1917〜2011 米沢市上郷出身)は昭和12年(1937)20歳で中村岳陵に師事し、初期には院展に出品し頭角を現します。その後日展に移り、60年間日展を舞台に作品を発表しました。本展覧会では、院展時代の初期作品から、日展での60年の歩み、そして日本の風土と異国の風土からなる豊かな色彩世界の全貌をご覧いただきます。 生誕100年企画展 遠藤桑珠【期間】 平成29年6月24日(土) 〜 平成29年7月23日(日)【休館日】6月28日(水) 【開館時間】9:00〜17:00(チケット販売は16:30まで)【入館料】 一般 200円(160円)高大生 100円(80円)小中生 50円(40円) ※( )は20名以上の団体料金 ※常設展セットは別途 【ギャラリートーク】 当館学芸員による展示資料解説。企画展入館料が必要です。 期 間 : 6月24日(土)・7月16日(日) 時 間 : 14:00〜 場 所 : 米沢市上杉博物館 企画展示室 【募集制 ワークショップ】「ナイトツアー 遠藤桑珠展〜作品と作者の魅力に触れる〜」夜の展示室で作品をじっくり鑑賞できます。6月30日(金) 19:00〜20:30どなたでも(中学生以下は保護者同伴)定員20名 参加費500円5月30日(火)より募集開始しています。 「色とあそぼう!〜そらのいろ・くものいろ〜」大きな画面に空や雲を表現します。7月8日(土) 10:00〜11:30対象 未就学児定員 20名 参加費500円6月6日(火)より募集開始しています。 【自由参加制 ワークショップ】「むかしむかしをきこう」米沢とんと昔の会による楽しい昔語り7月1日(土) 14:00〜15:00体験学習室※申し込み不要 参加無料 皆さまのご来館を心よりお待ちしております。【お問い合わせ】米沢市上杉博物館 0238−26−8001
2017.06.18:denkoku
→トップへ
(C)山形の歴史・伝統
powered by samidare
system by community media (Free CMS)