▼【次回展示予告】コレクション展「米沢ゆかりの絵師たち4」
2月3日(土)よりはじまるコレクション展のお知らせです。コレクション展「米沢ゆかりの絵師たち4」 コレクション展「米沢ゆかりの絵師たち4」 画家が「絵師」と呼ばれていた時代、彼らはどのようにして学び、制作し、生計を立てていたのでしょうか。この展覧会では、当館のコレクションから米沢藩のお抱え絵師の家系、目賀田家の作品を中心にさまざまな角度からスポットを当てます。代々お抱え絵師の仕事、作品の制作過程などから彼らの生きた足跡をたどります。また、目賀田家に学んだ周辺の絵師の作品も交えて紹介します。 【期間】 平成30年2月3日(土) 〜 平成30年3月18日(日)【休館日】毎週月曜日(祝日の場合翌日)【開館時間】9:00〜17:00(チケット販売は16:30まで)【入館料】 一般 200円(160円)高大生 100円(80円)小中生 50円(40円) ※( )は20名以上の団体料金【ギャラリートーク】担当学芸員による展示解説。 日 時 : 2月3日(土) 14:00〜 2月24日(土) 14:00〜 場 所 : 米沢市上杉博物館 企画展示室 ※コレクション展の入館料が必要です。 【お問い合わせ】米沢市上杉博物館 0238−26−8001
2018.01.16:denkoku
→トップへ
(C)山形の歴史・伝統
powered by samidare
system by community media (Free CMS)