▼【次回展示予告】企画展「岩合光昭どうぶつ写真展 地球の宝石」
7月28日(土)よりはじまる企画展のおしらせです。企画展「岩合光昭どうぶつ写真展 地球の宝石」 動物写真家として世界中で高く評価されている岩合光昭。本展は岩合が40年にわたり撮影してきた写真の中から、絶滅の危機に瀕している動物や、保護環境のなかで生きている貴重な動物たちの姿をとらえた「地球の宝石」シリーズをご紹介します。この上なく雄大で美しい自然と、一方で人間の営みにより命を脅かされる野生動物たちの姿は様々な問いを投げかけてきます。また、写真に添えられたB.T.グリーヴの文章は、動物たちの「声なき声」を伝え、地球と動物と人とのかかわりについて考えるきっかけを与えてくれます。 【期間】 平成30年7月28日(土) 〜 平成30年9月9日(日)【休館日】8月22日(水)【開館時間】9:00〜17:00(チケット販売は16:30まで)      ※8月9日は開館時間を18:00まで延長いたします。【入館料】 一般 410円(320円)高大生 300円(240円)小中生 200円(160円)     ※( )は20名以上の団体料金 【ギャラリートーク】担当学芸員による展示解説 日時 : 7月28日(土) 14:00〜  場所 : 米沢市上杉博物館 企画展示室 ※企画展の入館料が必要です。 【岩合光昭 トークショー・サイン会】 日時 : 8月9日(木) 18:00〜(開場 17:30) 会場 : 伝国の杜 置賜文化ホール 入場無料 定員:先着合計500名〈参加方法〉 @トークショー・サイン会 当日、9:00より館内で該当写真集を購入された方にトークショー入場整理券とサイン会の整理券を配布します(一人1枚、先着200名)。 Aトークショーのみ 当日16:00より、ホール入口でトークショー入場整理券を配布します(一人2枚まで。先着300名)。 皆様のご来館を心よりお待ちしております! 【お問い合わせ】米沢市上杉博物館  0238−26−8001 
2018.07.16:denkoku

トップへ
(C)山形の歴史・伝統
powered by samidare
system by community media (Free CMS)